cocoちゃんねる・ニュースまとめ

ニュースなどに関する、まとめサイトです( *´艸`)


くらし



(出典 m.media-amazon.com)



1 PARADISE ★ :2024/03/16(土) 13:17:12.59 ID:llILOVAl9
“北海道チーズ蒸しケーキ”のぬいぐるみをのせたロボット掃除機が家具にぶつかるたびにプルプルと揺れる映像が、SNSで話題になっている。

 注目を集めているのは、ある投稿者が自身のSNSにアップした映像。その映像には、"北海道チーズ蒸しケーキ"を模したぬいぐるみをのせたロボット掃除機が家具にぶつかるたびにプルプルと揺れる様子が映し出されている。この映像を撮影したのは投稿者のご主人で、普段から他愛もないイタズラを仕掛け合っているというご夫婦の日常の一コマを切り取ったものだ。

 この映像を見た人からは「なんか見てしまうw」「見入ってしまう…」「久しぶりに食べたくなってきました」といったコメントが寄せられ、投稿には440万件以上表示されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/741d370056af615deb11629bbd554e18cbef10ad

動画
https://x.com/tengenkagura/status/1762015193746534898?t=5WiSNSOJaltsZZZ8DTEe1A&s=03








(出典 www.j-cast.com)



1 首都圏の虎 ★ :2024/03/14(木) 20:56:20.27 ID:k17G8KGM9
 日常的にインターネットを利用する女性の66%が「スマホのみ」を使用――。こんな調査結果を、LINEヤフーが発表した。直近3年間の推移でも増加傾向にある。

■スマホ世帯保有率は2021年で97%

 この調査結果は2024年2月28日に発表された。職場や学校での使用を含め、週1回以上利用する15歳~79歳の男女1174人を対象にし、人口構成比に沿って抽出された。

 「スマホのみ」のインターネット利用者は54%。直近3年間をみると、男女ともに増加傾向にある。23年10月時点で、男性41%、女性66%がスマホのみを利用し、21年4月と比較すると、男性は9%、女性は7%上昇した。

 特に女性が多いのだが、どのような背景があるのか。J-CASTニュースBizは、日本メディアリテラシー協会の代表・寺島絵里花氏に取材した。

 寺島氏は、(1)スマホの利便性(2)女性のSNS利用率(3)オンラインサービスの利用頻度(4)教育や子育ての情報源――の4点が、特に女性のスマホ普及率が高い理由だと説明する。

全文はソースで 最終更新:3/14(木) 20:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/cad076a638e8d712a00053956d4b24926e3a68ce


(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)








(出典 image.collabo-kk.co.jp)



(出典 urepia.ismcdn.jp)



(出典 urepia.ismcdn.jp)



(出典 urepia.ismcdn.jp)



1 朝一から閉店までφ ★ :2024/03/10(日) 05:40:50.21 ID:X9Hsdv2o9
Hanako IguchiHanako Iguchi 2024.3.9 20:00

NHK『おかあさんといっしょ』などで放送されたアニメ『こんなこいるかな』のグッズが100円ショップ「Can☆Do(キャンドゥ)」で発売!大人女子が懐かしさで感動してしまうほどのグッズを徹底レビューしちゃいます♪


(出典 urepia.ismcdn.jp)


NHKの幼児向け番組『おかあさんといっしょ』の中で放送されていたアニメ『こんなこいるかな』をご存知ですか?
『こんなこいるかな』は、1986年4月から1991年3月まで放送されていましたが、絵本は累計1000万部を超えるほど、NHKの幼児キャラクターで最大のヒットとなりました。
そんな慣れ親しんでいた方が多い『こんなこいるかな』のグッズが、2024年3月に100円ショップのCan☆Do(キャンドゥ)で発売…!
子供の頃『こんなこいるかな』の絵本が大好きだった筆者が徹底レビューしちゃいます♪



【キャンドゥ×こんなこいるかな】実用的でかわいいグッズをご紹介♪

キャンドゥの『こんなこいるかな』のグッズは、2024年3月1日に発売しました。
発売した商品のラインナップは以下のとおり。
・ミニトートバッグ
・舟形ポーチ
・クリアケース
・アクリルキーホルダー
・ステッカー2種類
・マスキングテープ
・クリアステッカー
・ジップバッグ
筆者は全てコンプリートしたかったのですが、3店舗巡っても舟形ポーチには出会えませんでした。
他の商品も店頭に並んでいる商品の在庫が少ないものが多く、大人気の様子…!かつて『こんなこいるかな』を観ていた子供達が大人になり、懐かしさに胸を震わせてゲットしていること間違いなしです…!
今回は、記事内で「ミニトートバッグ」「クリアケース」「ジップバッグ」「マスキングテープ」の4種類を、フォトギャラリー内で「アクリルキーホルダー」「ステッカー」「クリアステッカー」の3種類をご紹介します。




1:『こんなこいるかな』ミニトートバッグ


(出典 urepia.ismcdn.jp)

『こんなこいるかな』ミニトートバッグ/税込550円

https://ure.pia.co.jp/articles/-/2166842
続き






このページのトップヘ