cocoちゃんねる・ニュースまとめ

ニュースなどに関する、まとめサイトです( *´艸`)


オカルト・伝説


京都の有名ホテルに幽霊が…! 横尾忠則がホントに体験した“怪談話”
 昔、郷里にいた頃、お盆の時期になると誰が語るともなく怪談話に花が咲いたものです。田舎にはこういう「遠野物語」のような話が結構あります。僕が最初に見…
(出典:デイリー新潮)



(出典 www.dailyshincho.com)



1 ネギうどん ★ :2024/09/10(火) 11:00:06.98 ID:3NWy6ITB9
 昔、郷里にいた頃、お盆の時期になると誰が語るともなく怪談話に花が咲いたものです。田舎にはこういう「遠野物語」のような話が結構あります。僕が最初に見た幽霊は母の霊だった。以前に母と住んでいた祖師谷(そしがや)の家を払って成城学園の一軒家に引っ越してきて間もなくの時です。「お母さんだから怖くないんじゃないですか」と言う人がいますが、とんでもない、母の死が事実だけに、目の前に死んだ母がいる、これほど怖いことはないですよ。

 つまり物質的空間の中に非物質的な存在の母がいる。あり得ないことだけに、目の前にいる母は幽霊にきまっている。母を確認した途端、僕は強烈な金縛りに遭い、目を閉じることも、口をきくこともできないまま呆然と立ちすくむしかなかったのです。

 生まれて初めての霊体験でしたが、この一件があって以後、今日まで、内外の旅先きで何度となく幽霊に遭遇してきました。こういう話は人に話しても信用されないので、同じ体験をした人以外には話さなくなってしまいました。

 これを書いている今はお盆なので、今日は特別、国内のあるホテルで遭遇した幽霊譚をひとつご披露しましょう。1970年頃の話です。京都の有名なホテルに泊った時のことです。すでに朝になって部屋の中は薄すぼんやりと物の形象が確認できていました。

 何かの気配で、ふと眼を覚ますと、ベッドの横に小さい女の子が立っていました。薄っ汚れたような赤っぽい着物を着ていました。その柄からかなり古い時代の着物だとわかりました。

 頭はおかっぱです。だけど顔が何んとなく暗くて、目鼻立ちがよくわかりません。そんな幼女がどうして僕の部屋にいるのだろうと、僕は一瞬、自分が間違って、夜中に他の部屋に這入っていったのかな、とも思いました。まるでこの幼女は、「どうして私のベッドで眠っているの?」と怪訝な顔をして、僕に対して怒っているように思いました。

 と、次の瞬間、僕の足もとに誰か別の人が立っているのに気づきました。その人は男の人で白い着物を着て、やたらと背の高い人です。その背の高い人の顔は、壁と天井が交差した所にあります。何んて大きい人だろう。もしかしたら外国人なのかな、とも思いました。それにしても2メートル以上の背丈です。その人が僕のベッドの上に立って、僕を見下しているのです。大きく見えたのは宙に浮いていたのかも知れません。

 ベッド脇の幼女と同じように、この男の人も僕に対して、怒りの感情を投げかけているように思いました。あゝ、そうか、僕は夜中に起きて部屋を出て、誰かの部屋に間違って入って、その部屋のベッドの中にもぐり込んだのかな、だから怒っているのかなとも思いました。

 と、次の瞬間、左の壁から、いきなり女の青白い細い両手が、ヌーッと突き出てきて、僕の顔にさわりそうな気配を感じ、「怖い!」と声なき声で叫びました。本当はあまりの恐怖で声など出ません。

 ベッド脇の赤い着物の幼女、足もとに立つ背の高い男の人、壁から突き出された女の両腕。声を出すことも身動きもできず、金縛り状態。その時、どこからか般若心経の読経が聞こえてくる。ふと気がつくとその読経に合わせて金縛り状態のまま僕もお経を上げていました。すると間もなく硬直した身体が次第にほぐれ始め、同時に幼女も背の高い男も、女の両手も、スーッと消えていきました。

 そして弛緩状態になった僕はあわててベッドから飛び降り、洗面場に駆け込もうとしてドアのノブに手を伸ばそうとした瞬間、僕は洗面場の中に、今しがた現われた三人の幽霊がいるような気がして、恐しくなって、急いで服を着て靴を履いて、カバンを手に廊下に飛び出して、エレベーターホールに向かおうとしました。しかし何を想ったか、再び部屋に戻りました。そして部屋のカーテンを開いて部屋に光を入れて、フト窓の下を覗いたのです。

 窓の下は墓地になっていてズラッと墓石が並んでいました。先っきまでの三人の幽霊はこの墓石から僕の部屋に上ってきた、親子三人の霊だった、と思わず知らされたのです。つまり自分達の存在を生者の一人に知らせたかったのではないかとその時僕は、そう判断しました。

続きはソースで
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/09071055/?all=1


(出典 www.dailyshincho.com)




2 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:01:00.70 ID:qeE35UzV0
ああそうかね
どうでもいい

83 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:00:30.07 ID:9H7kRfqc0
>>2
1分もせずに駆けつけておいて興味ないは無理があるわ

3 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:01:55.33 ID:AP6Kvo7b0
営業妨害

4 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:02:01.91 ID:YCsqoTCz0
楳図かずおさん?

5 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:02:07.29 ID:dsi5Yok50
幻覚だろ

6 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:03:50.74 ID:Y1UqWFjJ0
京都で有名なホテルと言ったら
と、いうわけで。

7 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:05:35.80 ID:PQBqpK/D0
たぶん幽霊じゃなくて幼女だろ

43 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:42:29.40 ID:upZZTHMO0
>>7
どこか教えてください

8 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:06:11.80 ID:42u9xhBt0
オバケなんかに怖がれるのは若いから
年を取ると病気ほど怖いものはない

9 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:07:17.62 ID:iW0PPIAS0
お前らはホテルで心霊現象体験した事ある?
俺は全く無いから霊感無いのかもな

25 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:25:46.00 ID:n9nz/6Yl0
>>9
中学生のとき実家で2度あるよ
もっとも、いわゆるポルターガイストの類だけど
1度目は家族全員と、2度目は友人とだった

そういう体験があるので少なくとも心霊は全否定はしない

29 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:31:26.34 ID:KjU5DvrK0
>>9
自分はないんだが、先輩の元同級生がフリーの女子アナで
国内のレースのMCの仕事でサーキットに行ったんだが
当時有名な(のちにヌード写真集も出した)レースクイーンと同室になったとき
そのRQさんが部屋に入るなり鏡にタオルをかけて
「だって出るじゃないですか」と言ったそうだ

93 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:09:41.08 ID:cuaCoEHB0
>>29
とりみきの漫画で
「いかにも出そう」な旅館に泊まった修学旅行生が
「出るとしたら…ここだな」「その位置だな」
相談しながら予備の布団を積み上げて
おばけの出そうなスペースを物理的に埋める話があったな

87 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:05:32.29 ID:A8ufvzkO0
>>9
沖縄のホテルで戦闘兵がでた
まじで動けなくてこわかった

95 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:11:18.62 ID:WXA5gJ2h0
>>9
出張でここは出る出ると言われながら民宿の旧館に一人で泊まったら(新館が満員だった)
夜の2時頃に大勢が庭の砂利歩く足音がし出して
自動ドアがエンドレスで開いたり閉まったりし出したな
俺はロビーでジャンプ読みながらそれ見てたんだけどさすがに気持ち悪くなって部屋に戻った
それでも庭の足音とドアの開閉の音が聴こえて来るんでテレビの音量上げて寝た
次の日新館に泊まってた先輩らに「やっぱり出た?」と聞かれた、実物を見た人もいるらしい

10 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:07:50.77 ID:h8t5nd1d0
幽霊って寝込みを襲うからあかんわ。起きてるときにちゃんと云いたいことを言うてくれたらちゃんと話くらい聞くのに

11 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:08:38.21 ID:qBRBMwt60
よこやんマジかよ

12 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:09:26.28 ID:gxTICIeQ0
名古屋にある幽霊が頻繁に出るホテル

13 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:10:44.28 ID:OkmEShs20
ホテルの隣が墓地とか割とあるやろ?

17 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:14:57.89 ID:Pwfsl7rq0
>>13
ウェスティン都ホテルがそうだね。
江戸時代の刑場も近いし。

50 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:46:55.50 ID:dKqdDOgL0
>>17
そんなこと言ったら三条辺り泊まれないやん

74 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:55:12.04 ID:Pwfsl7rq0
>>50
刑場があったことを知らない人でも
風景や空気感で、感じる人は感じると思うんだよね

88 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:06:00.24 ID:A8ufvzkO0
>>17
あー、都ホテルか。泊まりたかったけどこわいな。

14 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:10:45.45 ID:c9B4fUdR0
『日本沈没』執筆の切っ掛けになった有名なエピソードだな

15 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:12:38.30 ID:q2CEQj5B0
1970年代までは普通にあったんだろ
江戸時代のもののけと同じで

16 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:14:49.83 ID:VpuMMe5p0
幽霊って言ったって、元々同じ人間だから怖くも何ともないだろ

18 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:15:34.32 ID:TO1KAAys0
エンタメ精神に溢れるお化けで草

19 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:15:51.14 ID:yHefy+y50
幽霊が出たら怖いけど奴らは物理攻撃はしてこないからな
突然赤の他人が居る方が何倍も危険だよ

20 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:16:22.22 ID:vBKjGsg/0
もしもしピ*かな?

21 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:17:07.21 ID:4G/ztpml0
幽霊話よりも
「先っき」って表記が
気になった

22 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:19:18.42 ID:dRPj5YYH0
どんなに学歴やキャリアがある人でも「幽霊はいる」って言った時点で、あーこいつヤベー奴だって思っちゃう
こういう奴が宗教にハマったり、壺買うような人間の予備軍なんだろうな

28 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:28:50.99 ID:c9B4fUdR0
>>22
「幽霊はいない!」って断言しちゃう奴
俺らの業界では科学心理教とか科学協会とか呼ばれてるよ
魔女狩りの時代から1000年も経ってない
人類の科学ごときを何でそんなに信じれるんだか

30 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:33:01.68 ID:AyMoZGy50
>>28
この手のやつは科学を全く知らないのに「科学なんて」とかいう知恵遅れの*

33 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:36:22.35 ID:dRPj5YYH0
>>28
1000年経っても幽霊や悪魔の存在の証明が出来ないのは何故なの?

31 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:35:38.26 ID:GnBIRMle0
>>22
血液型の話を冗談やネタでなく本気で語るのと霊感だ霊だ語るやつはどんなに学歴あってもバカ
テスト勉強できただけの、いわゆる無能な働き者で*た方が社会の為なやつ

49 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:46:37.43 ID:2JLwepr00
>>22
うわーこいつやべー奴

23 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:19:47.95 ID:tQ+fXcHI0
生きた人間だったらそれはそれで怖い

24 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:25:00.06 ID:c9B4fUdR0
アメリカのプランク(ドッキリ)で
ドローンに白い布を巻いて幽霊っぽく見せて脅*動画があるけど
水曜日のダウンタウンと比較したら
何一つ怖くないからな

26 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:26:59.35 ID:ZSua56SF0
明るいときに大勢の前で出てこない時点で個人の幻覚だろw

27 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:28:06.88 ID:MSoSxlme0
キモい絵を芸術と言い張ってるやつか

32 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:36:04.19 ID:ZH1HyeEo0
怖いの無理! 
はいこの話はヤメヤメ

34 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:37:06.44 ID:p/M//7tA0
大槻教授が ↓

39 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:38:57.67 ID:h8t5nd1d0
>>34 そんなのプラズマ幼女に決まってるだろ!

35 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:37:10.74 ID:Yqqr27bb0
黒い楳図

36 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:37:23.69 ID:JLS+EneK0
じゃあ墓とかいらねぇじゃん

37 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:38:21.84 ID:OcMIPnT20
これ営業妨害にならないのか?
俺も幽霊には結構、苦労してるから同情できる。
有名な某ダムに勤めてるんだけど夏場には夜中
DQNが侵入してくる。
当然、不法侵入だから通報したいが奴らは夜中
くるから警察を呼ぶと朝まで対応等をしないと
いけない結果、余計な仕事が増えるので注意して
帰って貰う、マジで幽霊なんてでないから来るな
そして雨上がり等のダムでは水蒸気が発生して
オーブの写真が取れるがあれは当たり前の自然現象だ、あれを心霊とかアホか*かと思う。

38 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:38:27.84 ID:8wZTnU7r0
KBH?
あそこはな・・・

40 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:39:04.71 ID:W1m8jecF0
幻覚よ

41 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:39:53.09 ID:5kIWzidi0
老ミサワ

42 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:40:57.64 ID:b1bRVbOS0
幽霊がUFOとか見たら
やっぱり驚くのかな?

44 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:42:52.79 ID:RBuDffT60
ムーを創刊号から買ってる人だ、まだ買ってるのかなぁ?

45 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:43:02.86 ID:v9vd3Nd10
写真でこっちがビックリしたわ

46 警備員[Lv.23] :2024/09/10(火) 11:43:14.13 ID:JtIZgKhn0
疲れてたんやね

47 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:46:10.91 ID:dKqdDOgL0
京都に有名なホテルなんてある?

48 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/10(火) 11:46:21.23 ID:jDUm4/YO0
大阪梅田のラブホが集まっている場所にあるビジホが凄いんだよ
近くに寺がある
ネットで山ほど出ているけどマジでオススメ
ただし当たりになった時は覚悟しておけ

52 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:47:26.70 ID:61gFY+BO0
>>48
太融寺

71 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:54:59.39 ID:IKOEpHN10
>>48
太融寺の辺り?

100 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:14:51.29 ID:cuaCoEHB0
>>48
梅田は
キモいって理由で昭和初期に改名するまで
元々の地名が「(死体を)埋めた」だからな
梅田再開発で少し掘ってみたら
幾千万の死体が発掘されたのは新聞の記事にもなってた

51 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:47:14.38 ID:8bNiwR9Z0
野ざらしの骨を供養したからお礼に来たんだな

53 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:47:47.58 ID:pqK69gLE0
幽霊はいますよ

54 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:49:11.61 ID:ad3QxKRp0
バカだろ
今まで地球上で生物が何兆と*でるのに一匹たりとて幽霊になって出てこねーじゃん
こういう霊的な詐欺師許すなよ

89 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:08:12.90 ID:A8ufvzkO0
>>54
幽霊がでたという記事なんだけどそれはわかる?

55 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:49:17.52 ID:RYB/AO5O0
注目されたいんだな

56 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:50:09.03 ID:xVS5Z7H90
で*やハゲやメガネの幽霊がいない
幽霊なんて実在しない

57 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:50:32.36 ID:F3Haty4j0
微妙に古い話はどうも

58 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:51:48.68 ID:IKOEpHN10
つい先日、梅田にオープンして話題の「グラングリーン大阪」なんか元は巨大墓地の跡地だからな

2020年に1500体の人骨出てきてニュースになってたあそこ
骨をまた土に戻したらしく、その上に公園や商業施設建てちゃったようで

Xでも墓地跡で話題になってるがw

59 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:51:58.76 ID:BZWVG5Si0
ラブホの窓あけたら墓地だったことある

60 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:52:10.74 ID:vyaso0LV0
何もしてこないなら怖く無いんだよな
襲ってくるキョンシーとかゾンビなら嫌だけど

61 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:52:17.95 ID:eudyw6Vr0
霊魂と呼ばれるものが人の形してる時点で生きてる側の妄想でしか無いんだよな
未練が有るからってそんな見た目で残れる能力が有るわけないw

62 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:52:22.78 ID:UX83pV/Z0
薬かなんか飲んでたんか?

63 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:52:31.42 ID:8qwQTVKM0
アタシ霊感すごいのー


っていう女が墨田区横網公園横歩きながら普通にしてた
要は無知なバカ
霊はいる!科学で証明できないのは科学が完全じゃない事の証明であり科学的な証明がない事で言うれ否定するやつは科学教というカルト信者!


この類の主張するやつは知能低すぎる

64 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:52:58.64 ID:Vylx3mxE0
自衛隊員が硫黄島行くと
必ずなんか見るらしいから
否定はしないよ

67 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:54:00.19 ID:JTnGFdlC0
>>64
それは人が見るものだからいわゆる幻覚幻視

92 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:09:31.52 ID:A8ufvzkO0
>>67
枕元に水を入れたコップを置くと次の日半分以下に減ってるそうだよ

97 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:11:53.62 ID:I5HmZmNU0
>>92
それも「そうだよ」という伝聞w
ちなみに気候w

65 おチンポ三等兵 :2024/09/10(火) 11:53:02.58 ID:FM2wugk70
よく考えたら輪廻転生するより親子でホテル住まいの方が楽だな

66 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/10(火) 11:53:53.68 ID:jDUm4/YO0
よ、よ、よこあみ公園

68 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:54:29.76 ID:vyaso0LV0
生きてる人間のが怖いだろ

69 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:54:40.51 ID:uWDt8zMO0
実在しないものが見える病状とあるからなあ
オカルトとごちゃまぜになってるのがこの手の話の面倒臭いところ

70 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:54:54.29 ID:UX83pV/Z0
大人の女は長い髪で
子供の女はおかっぱが相場なん?

80 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:58:47.82 ID:vyaso0LV0
>>70
女性は貞子みたいなのばかりよな

72 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:55:02.98 ID:0y0pAagl0
小松左京帰ってこい

73 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:55:11.85 ID:rqOr9viC0
「先き」
「先っき」

この記事書いたのはどこの国の人?

75 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:56:01.31 ID:txYNoVJJ0
取り敢えず、横尾忠則さんが怪談話ヘタクソなのは判った。

76 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:56:01.72 ID:PFX4rOrC0
都内だと池袋はとにかく駄目だな

96 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:11:26.18 ID:A8ufvzkO0
>>76
TAKANOの一階の狭いエレベーターホールで紺色のちゃんぢゃんこ羽織った着物きた女の子が俯いて座ってるのみた。あそこはガチだな。あと巣鴨プリズン跡地。

77 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:56:17.03 ID:vyaso0LV0
うちの父親が病室でモルヒネの痛み止めとかした時
見えまくってたぞ
もちろんうちらには何も見えない

78 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:56:46.86 ID:0nkABeVu0
嘘つき

79 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:57:42.05 ID:PFX4rOrC0
横尾さんはかなりスピリチュアルな人
細野晴臣とインド行ってUFO見まくったり本もオカルトやスピリチュアル話多くて面白い

81 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:59:08.19 ID:T1+r8Z4v0
顔がボヤっとしてはっきり見えないのは

夢見てる証拠らしい

82 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 11:59:43.69 ID:/3uV02Ow0
貞子も結局はウイルスかなんかが見せる幻覚何だっけ?

84 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:02:02.95 ID:8bNiwR9Z0
豊島岡墓地近くでは皇族方の幽霊出るのかしら

85 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:03:28.12 ID:vyaso0LV0
夢と現実がわからない時はあるな
今の夢か?今何時だ?みたいな

86 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:03:48.22 ID:hfURuP1C0
催眠術で金縛りを無理やりさして幽霊が現れるかどうか実証してほしいわ

90 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:08:37.99 ID:QcdQQPWn0
盲目肯定派と盲目否定派って、ベクトルが真逆なだけで
本質は単細胞の低知能者か、宗教信者と同じ思考回路のオツムをしてる同類

94 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:10:50.69 ID:JTnGFdlC0
>>90
どっちもどっちにしたがるお前みたいなのが頭弱いんだわw

91 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:09:06.34 ID:lpAIz8rU0
やだなーやだなー
おかしいなーおかしいなー

98 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 12:13:08.27 ID:h8t5nd1d0
京都のホテルが次々と中国資本に買収されてるらしいけど
幽霊たちも宿泊料とか請求されそう





(出典 livedoor.blogimg.jp)



1 本当にあった怖い名無し (スップ Sd73-9UQ1) :2023/11/25(土) 14:14:30.99 ID:OaHFAMBQd
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

これまで噂には聞いていたが、一度もお目にかかった事のない心霊写真や動画・・・
あきらめていたでしょうが、今一度みんなで協力し合って探してみませんか?
この広いネット世界のどこかに、きっと眠っている事を信じて・・・
まだまだ新しい情報や動画、写真を募集中です。

【前スレ】
幻の心霊写真・動画を追え!Part31
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1675853050/
幻の心霊写真・動画を追え!Part32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1680676993/

【新まとめサイト】

https://funukedomo.wixsite.com/funuke/maboroshimaboroshi VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured




24 本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5fb4-e0sj) :2023/11/25(土) 16:23:45.55 ID:+F21vFak0
>>1
おつでーす

2 本当にあった怖い名無し (スップ Sdff-9UQ1) :2023/11/25(土) 14:21:10.37 ID:OaHFAMBQd
・修学旅行の新幹線の写真。窓に大きな白い顔が写っている
・あなたの知らない世界にて。動物園で親子二人の後ろの柵に腰掛けるのっぺらぼうの女の子
・消えているはずのテレビに写った、顔中怪我だらけで鼻血を出している女の写真。
 なぜか笑っていて超不気味。ケイブンシャ「黒田みのるの見えない世界パート2」に載ってる?
・公園で遊ぶ子供の後ろに、体が半分のリーマンが走っているような写真。ベンチ女と同じ雑誌に載っていた
・生ダラ。テレビに目元のはっきりしない老婆が、そのまわりにビッシリ動物の顔。ものすごく恐いらしい
・生ダラ。ものすごく大きな母親の顔が写った写真、その回で優勝
・生ダラ。浜辺の写真でマドハンドみたいのが砂から出てる。爆笑系?
・教会で祈る男の周りに生首がいくつも浮いてる写真。何かの番組で世界一恐い写真に認定された
・昭和48年、日テレ。ひめゆりの塔を8ミリフィルムで撮影したもの。
 塔の左に十字架のように腕を伸ばした人影。腕がやじろべえのように上下に揺れる
・夕にゃん。修学旅行の部屋の写真、生徒達の後ろの窓ガラスに6つの青白い顔。
 ※前々スレでうp済みらしい
・10年前、愛川欽也の昼番組。遠くから海岸線を写したものだが、海岸をはずれて沖の方を僧侶が2列で歩いている。
 同番組にて、葬儀の写真。亡くなった人が死装束で後ろ姿で立っている写真
・いいとも火曜、ウンナンが出ていた回。石碑の写真をひっくり返すと、石碑の模様が「石碑の前で撮った画になる」写真。
・20年前、心霊写真大百科に載っていた食卓の窓から覗く白ゴリラ
・エンドレスナイトで放送された、女の尻が浮いている写真
・92年の夕ニャン、「投稿ニャンニャン写真」にて。グラビアページで女の子が足を浴槽に入れてる写真。
 逆さにすると腰周りの波紋が男の顔になる

3 本当にあった怖い名無し (スップ Sdff-9UQ1) :2023/11/25(土) 14:21:34.42 ID:OaHFAMBQd
・和田アキ子の番組で紹介された、野球少年の生首写真。これは諸事情によりUPすべきでは無い。
 追うとすれば、翌週に放送された「先週の野球少年の写真について」のテロップ内容。
・20年程前、ゴールデンのテレビで紹介された日本の屋敷の塀と門を写した写真。柳の木の枝に大きい顔が。
・生ダラ。家族の集合写真を逆さにすると霊の集団が写っている
・90年頃、ホラー漫画誌「ハロウィン」に掲載された、部屋の中で人を写した写真。外が暗い窓に青白い顔。
・エンドレスナイトで放送された寄り目のドアップ写真。狂気の眼差しとは別物
・宜保愛子の心霊写真集に載っていた、赤ん坊の口の下にもう一つ口が写った写真
・アンビリバボーで二度放映された「恐怖!横っ飛び女」という題の写真。なぜか番組HPに載ってないらしい
・写真家アラーキーの写真集「東京物語」とかなんとかいう本にて。
 銀座の有名な丸いビルを交差点の向かいから写したものだが、ビルのガラス前面に麦わら帽子の女の子が写っている
・2003年3月、爆笑オンエアバトルの決勝グランプリ。
 アンタッチャブルが「ツッコミ」という漫才をしていて、セットの後ろからでかい顔が覗いている
・6、7年前のいいとも。学校の校庭で生徒が人文字を作っているのを上空から写した写真。
 校舎横の森から巨大な生首が出ていて校舎を見ている。
 同じくいいともで紹介された、法事かなにかの写真で卓袱台を囲み食事している。
 その後ろの仏壇の扉のかげから青白い不気味な顔。
・30年前の「週間ベースボール」巻頭モノクロページにブロック塀に婆さんの顔が写った写真。

4 本当にあった怖い名無し (スップ Sdff-9UQ1) :2023/11/25(土) 14:22:00.04 ID:OaHFAMBQd
・10年前、2時のワイドショーで紹介された、葬式に現れた首の無い真っ黒な男の写真
・手のひらサイズの分厚い恐怖漫画に載っていた写真。庭で遊ぶ子供の後ろの窓ガラスに、頬のこけた笑う女
 同じく分厚い手のひらサイズの本に載っていた窓にかなり怒った婆さんの写真
・子供向けの心霊写真本の表紙。スーツ姿の男が写真全体に写ったていて目が赤く光っている
・昼のワイドショーで織田無道が紹介した写真。消えているはずのTVにお公家様(白塗りのバカ殿風)
・エンドレスナイト。寺の石碑の写真、左に石碑がありバックは白壁の塀。ど真ん中に青い顔が3つ並んでいる
・10年前の東奥新聞(青森の地方紙)事故で大破した車のバンパーに人の顔。明らかにその事故で亡くなった人の顔
・ムーかトワイライトゾーンに載っていた、写真いっぱいに人の顔の上半分、しかも寄り目。
 霊能者の解説が「発狂死した人の霊です」
・同じくムーかトワイライトゾーン。窓から斜めに入った光にたくさんの兵隊の顔が浮かぶ写真
・中岡俊哉氏の恐怖の心霊写真集に載っていた、霊障に満ちた危険な写真。
 庭先で写した物だが、写真全体に毛布が写っていたり写真を逆さにすると人が何人も寝ていたり、関係無いばかり写っている
・湖をバックにした写真。写真中央に半笑いの首だけが。
 自分もコレはかなり怖かった覚えがある、確かあなたの知らない世界でやってた気がする
・15年前の静岡新聞の一面、募金をつのる少女達の微笑ましい記事。
 しかし一番手前の少女の足が無く、背後から写したはずなのに顔だけこちらを向いている
・居間での宴会風景。後ろの半開きの襖の向こうに、半分隠れた状態で正座した老婆が

5 本当にあった怖い名無し (スップ Sdff-9UQ1) :2023/11/25(土) 14:22:33.26 ID:OaHFAMBQd
・十数年前の特番で紹介された写真。TVに映る女性の断末魔の顔。男性霊能者のコメント「これは見たくなかった」
・あんたが主役。親子が部屋で遊んでる映像に突然老婆の恐ろしい声で「こぉぉ~~~~しゃぁぁ~~~ん」
・生ダラ、地下鉄の車内で写した写真。窓の外にオレンジ色の小さい顔が多数集まって火の玉みたくなってる
・夕ニャン。ジープを写した写真、ジープを後ろから兵隊が押している
・生ダラ。ふざけてカーテンを指差した人を写した写真。偶然にもカーテンに*でかい顔が。
・十年以上前の本、赤ちゃんとTVが写った写真。TVに血だらけで悲しそうな顔をする女性、赤ちゃんを見ている。
・20年前の宜保愛子の心霊写真集。風呂場を写した写真、写真の三分の二くらいに大きな顔がかぶさる
・ダウンタウンの四時ですよーだという関西ローカル番組にて。地面からニヤけた子供の生首。
・川辺で人を写したら、その後ろから長髪の女がこちらのぞくように見ている写真。
 犬が危険を察知して被写体の人のスカートに噛み付いてる
・2005年3月20日、九州地方ど起きた震度6の地震についての報道。無人の地下鉄。車内に透けた人が一人座っている
・25年くらい前の夜9時トップニュース。滝の上に生首が浮いているのを警察が捕獲しようとしている映像。
・数年前のオカ板でUPされた、街路樹を撮影したら街路樹が透けて向こう側が見えている写真
・博物館の恐竜の化石のまわりに光がまとわりついている写真

他にもあったら追記ヨロ

6 本当にあった怖い名無し (スップ Sdff-9UQ1) :2023/11/25(土) 14:23:06.54 ID:OaHFAMBQd
以下はNG


携帯を修理に出して戻ってきたらダウンロードした記憶のない動画が入ってたってやつ知ってる人いませんか?
結納の様子が映されてるやつ。

26 本当にあった怖い名無し (ワッチョイW a7f1-zJM4) :2023/11/25(土) 18:40:00.69 ID:H3AWF+wH0
>>6


(出典 Youtube)

?si=jbGCRKnrForyr9ZI

7 本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 47b8-N4rc) :2023/11/25(土) 14:50:34.79 ID:06IIdODR0
ポンキッキーズの放送終了直後の駅前の映像に巨大な顔
アナウンサーもあーあれはなんですかねぇとか言ってたとかなんとか

8 本当にあった怖い名無し (JPW 0H8f-hkR2) :2023/11/25(土) 15:09:47.72 ID:xKByGaAvH
携帯を修理に出して戻ってきたらダウンロードした記憶のない動画が入ってたってやつ知ってる人いませんか? 結納の様子が映されてるやつ

71 本当にあった怖い名無し :2023/12/16(土) 22:12:01.03 ID:GTyoVxpX0
>>15
これ合成?やばくない

72 本当にあった怖い名無し :2023/12/17(日) 01:50:12.77 ID:xQI52A+U0
>>15
むしろ川島の左足の右隣にあるオレンジの靴履いた足の方が気になる
角度に違和感ないか?

21 本当にあった怖い名無し (スップ Sdff-9UQ1) :2023/11/25(土) 15:30:13.90 ID:OaHFAMBQd
34 本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7ffe-brjZ) :2023/11/27(月) 14:00:15.12 ID:t6+RfDai0
>>21
出産中なんだろな

23 本当にあった怖い名無し (スップ Sdff-9UQ1) :2023/11/25(土) 15:31:06.24 ID:OaHFAMBQd
25 本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 676c-gn5D) :2023/11/25(土) 17:30:50.83 ID:3BAHU3lF0
>>23
白い帽子被ってるだけだろ

32 本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8703-y07W) :2023/11/26(日) 23:34:05.81 ID:IUvTaQwp0
>>25
手前、手前

31 本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7f6c-n3pl) :2023/11/26(日) 22:31:23.42 ID:gM2C9qjr0
う~ん、静岡の例の写真は一応は解決って事か…。
裏でこんなに動いてる人達が居るとは思わなかったwおつかれ様です。
それと心霊じゃないけど線路におっさんの生首が転がってる写真はあれはガチのグモだったのか

35 本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e79f-GgRN) :2023/11/28(火) 03:16:45.85 ID:3MQ9ySis0
>>31
あの写真提供したのは自分なんだけど図書館で昔の新聞見るのって結構楽しいね
事件だけでなく、ラジオ・テレビ欄なんか見ながらあーこの頃富士急にあったアップルプラザで公開放送見ながら
好きな子と食事したっけなとか思い出すと胸が熱くなる

36 本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 47b8-wYZL) :2023/11/28(火) 06:57:50.06 ID:0I7CrI0t0
霊とかはいないと思う
一時的なブームで、スタップ細胞とかに近いんじゃないか

38 本当にあった怖い名無し (ワントンキン MM3f-yrhl) :2023/11/28(火) 21:09:46.77 ID:JEGPU244M
>>36
長いなブームw

39 本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0744-22Dl) :2023/11/30(木) 17:36:39.12 ID:IcLYjYA00
電磁波にしても太陽フレアとかもっと影響出そうな概念とっぱらってオカルトに結びつけてるのが悲しいくらい**しいのよ

40 本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bf93-9uVF) :2023/11/30(木) 17:57:49.53 ID:iM0QNZj60
>>39
電磁波とも限らんけど、何か出せると思うんだよな

43 本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bf93-9uVF) :2023/11/30(木) 18:53:06.27 ID:iM0QNZj60
オカルトだけど、透視能力って実在する
アメリカやソ連は実際に研究を行って、そういう部隊を作っていた
透視能力も人間から何かが出て、離れた場所を見て、そして人間に戻って情報が伝わるわけじゃん?
人間から何かは間違いなく出るんだよ

46 本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0744-22Dl) :2023/12/01(金) 19:50:46.88 ID:kedRKkuA0
>>43
人間が特別なんじゃなくて生物と磁場には切っても切れない関係があるってだけよ
ラジオ受信中にアンテナに触れてみりゃ影響あることがわかる

ただ、霊視って言葉はあんま好きじゃないけど人によって見たり聞いたり感じれる帯域が広くて扱える情報が多い事で変わったことができるって事は確かにあるけども。

科学で説明できない事をオカルトとは呼ぶけどそれにも限度はあるでなぁ。人間が単身で空飛んだりはできんじゃろ。

55 本当にあった怖い名無し :2023/12/13(水) 20:16:50.00 ID:YTzilJkf0
56 本当にあった怖い名無し :2023/12/13(水) 23:17:11.50 ID:5bHu+Kvx0
>>55
これって未だに意味がわからない

57 本当にあった怖い名無し :2023/12/13(水) 23:23:42.02 ID:rDHW16xu0
>>56
生き人形じゃないかな

59 本当にあった怖い名無し :2023/12/14(木) 15:22:46.20 ID:jjddtUgZ0
>>57
その生き人形ってのが難解でわからんです

60 本当にあった怖い名無し :2023/12/14(木) 16:22:10.46 ID:x9G9UyKT0
>>59
これに惚れ込んじゃったプロデューサーか誰かが、人形と共に行方不明になった話だったかと

61 本当にあった怖い名無し :2023/12/14(木) 17:10:25.59 ID:4SEdhqo40
その生き人形の写真はワイドyouに出た時の動画からの切り取りで
映像のノイズ(ビデオのジッターノイズと思われる)のせいで口がパクパク動いて見えると言う物
作った人形師がおかしくなって*だみたいな尾ひれがついていたが
実際は普通に生活しているらしい
そもそもコミックや稲川淳二の話は脚色されていて人形を使った舞台の名前からして違う

62 本当にあった怖い名無し :2023/12/14(木) 17:11:31.19 ID:4SEdhqo40
>>61
訂正
ワイドyouじゃなくてプラスα

64 本当にあった怖い名無し :2023/12/15(金) 00:02:55.67 ID:q9uKevqQ0
TV東京田舎に泊まろうのエビスさんの心霊動画は鮮明に写ってるよね。

65 本当にあった怖い名無し :2023/12/15(金) 21:06:44.33 ID:Z2BMCscN0
>>64
居間の出入り口の陰から顔出してるやつ?

68 あぼーん :あぼーん
あぼーん

69 本当にあった怖い名無し :2023/12/16(土) 09:35:42.17 ID:Fh330EDz0
>>68
情報提供ありがとう

70 本当にあった怖い名無し :2023/12/16(土) 22:04:44.35 ID:EGVzKcAs0
蛭子さんの動画は本物ポイ、顔が若いんだか年寄りか変な顔。

74 本当にあった怖い名無し :2023/12/17(日) 17:40:42.15 ID:NtnAYSLj0
>>70
遺影がカタッ!と動くやつは?

82 本当にあった怖い名無し :2023/12/22(金) 13:31:39.49 ID:mKjpQxTm0
83 本当にあった怖い名無し :2023/12/22(金) 14:03:33.44 ID:PFvznq6l0
>>82
おぉw

85 本当にあった怖い名無し :2023/12/24(日) 03:37:56.78 ID:3xFfBTBC0
86 本当にあった怖い名無し :2023/12/24(日) 05:20:50.02 ID:N7Hx83G20
>>85
これはヤバいと思う

88 本当にあった怖い名無し :2023/12/24(日) 13:10:10.11 ID:Tnb7O+dd0
>>85
何これ*?

89 本当にあった怖い名無し :2023/12/24(日) 13:15:06.25 ID:ARq5YHsu0
>>85
マジレスすると職員用通路

90 本当にあった怖い名無し :2023/12/24(日) 15:31:43.27 ID:dPbyR94e0
>>85

(出典 i.imgur.com)


新幹線ホーム下通路やな

写真の心霊的な撮り方としてはとても上手だと思うが真実はこんなもんやʬʬʬʬ

91 本当にあった怖い名無し :2023/12/25(月) 00:46:25.42 ID:5GfDjPdL0
92 本当にあった怖い名無し :2023/12/25(月) 11:38:01.78 ID:IWUI9pB10
>>91
鉈で切り落としてやりたい

95 本当にあった怖い名無し :2023/12/26(火) 08:41:45.99 ID:LowR04jd0
心霊写真に詳しい人いる?井上はるさんが去年のクリスマス撮った写真に気になる人影があるんだけど
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1703521958/

96 本当にあった怖い名無し :2023/12/26(火) 09:15:09.13 ID:liDZauii0
>>95
シュミクラっぽいですね

98 本当にあった怖い名無し :2023/12/26(火) 10:08:43.57 ID:0xOz2UI30
>>96
シミュラクラな




テレビ東京は、同局の61年目を迎えるために行う謎の式典『祓除』を、映像コンテンツ配信サービスU-NEXT」にて配信開始したと発表した。

『祓除 事前番組』、『祓除 本編』、『祓除 事後番組』を配信している。


「祓除」(ふつじょ)は穢れや禍などを除くことを意味し、開局60周年を迎えるテレビ東京の繁栄を願い、視聴者の方から投稿されたもの、テレビ東京に保管されていた穢れを持つ映像や物品を無害化するための式典。2023年11月18日テレビ東京が開催した

今回、配信された全三話のうち、最初の『祓除 事前番組』(25分)は、「祓除」を開催するに至った理由を説明する番組。

またメインとなる『祓除 本編』(65分)は、2023年11月18日テレビ東京が実際に開催した式典「祓除」の模様をお届けする。祓除の儀を執り行うのは、祓除師・いとうよしぴよ。テレ東の心霊番組に視聴者から投稿されたが、放送直前に本人によってカットされた映像や、視聴者から投稿されたスナッフフィルムの交換会で入手したというMOディスクの映像を紹介する。

最後の『祓除 事後番組』(25分)では、「祓除」開催後に起こった事象について説明する。祓除の反響や効果、それにともなう出来事、さらにいとうよしぴよのアフタートークをお届けする。

テレビ東京が行った謎の式典『祓除』がU-NEXTで配信開始。「祓除」(ふつじょ)は穢れや禍などを除くことを意味する_001
(画像はXより)

なお本番組の制作スタッフには『A マッソのがんばれ奥様ッソ』、『このテープもってないですか?』の大森時生氏と、「フェイクドキュメンタリーQ」の寺内康太郎氏。また小説『かわいそ笑』の梨氏、『近畿地方のある場所について』の背筋氏が参加している。

昨年、話題となったテレビ東京が行った謎の式典『祓除』は、U-NEXTで配信中なので、気になった人は視聴してみてはいかがだろうか。

U-NEXT『祓除』はこちら『祓除』公式Xアカウントはこちら


(出典 news.nicovideo.jp)

(はらえ、はらい)は、神道の宗教行為で、天津罪・国津罪などの罪や穢れ、災厄などの不浄を心身から取り除くための神事・呪術である。 の神事を行うことを、修祓(しゅばつ、しゅうほつ)という。 一般に、神前での祈祷を、災厄除けの祈祷(本来の意味の「」)以外のものも含めて「お祓い」という。また、神社が…
7キロバイト (1,114 語) - 2023年5月13日 (土) 02:10



(出典 www.pen-online.jp)



このページのトップヘ