(出典 www.football-zone.net)



1 ネギうどん ★ :2025/03/26(水) 09:53:09.76 ID:oYlCA9MN9
 3月25日に埼玉スタジアム2002で開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第8節で、サウジアラビア代表と対戦する日本代表の森保一監督と主将の遠藤航が24日、埼玉県内で記者会見を行なった。

 20日のバーレーン戦に2-0で勝利し、史上最速で本大会出場を決めた日本は本大会で優勝を目標に掲げる。

 海外通信社の記者から「日本はワールドカップでベスト8に進んでいないのに、なぜ優勝が目標なのか」と質問を受けた森保監督は、こう回答した。

「ワールドカップでベスト16の壁を破っていない歴史はもちろん分かっています。しかし、2022年のカタール・ワールドカップでクロアチアにPK戦で敗れましたが、チャンスはあるなと思った。そこが大きい」

 指揮官は「日本サッカー協会は2050年までにワールドカップで優勝するということを公言している。その目標に向かってチャレンジしていくことが大切。周りの人は笑うかもしれないですが、必ずチャンスがある」と続けた。

 世界一に向け、サウジアラビア戦は新たなスタートとなる。

取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部)
https://www.soccerdigestweb.com/photo/id=170538

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742884482/




20 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:04:54.03 ID:/iF1nIlr0
>>1
世界一サッカーに詳しい中国人たちが笑ってるぞ?


(出典 Youtube)

?si=7tXU4dJH9I-p2Jl1

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:20:49.51 ID:mtT769LR0
>>1
そりゃやるからには優勝も狙うだろ
ここが目標ってやるのは結構だけど

86 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:18:18.26 ID:v63pnsW40
>>1
「ベスト8突破」を掲げると負けたら失敗だが、「いつか優勝」とする事で負けても「次につながる」と言い訳できる
森保の責任回避術

2 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 09:54:52.57 ID:4ptB47K00
焼豚がうるさいスレ

3 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 09:55:49.61 ID:P8PpMRnT0
オランダ・ベルギー「*wwwwwwww」

4 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 09:56:09.09 ID:S3eY6nA40
>>3
オランダ?

63 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:52:33.90 ID:7foWSDy30
>>4
オランダ、ワールドカップ優勝経験なかったはず

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 09:56:12.06 ID:knuuF+xg0
日本がいくらサッカーに力いれても無意味

サッカーってスポーツは南米豚と欧州豚が気持ちよくなりたいだけのスポーツなの

世界にサッカーしか輸出できるコンテンツをもってない劣等な南米豚と欧州豚がサッカーという権益を手放すわけないじゃん

日本がサッカーに力入れるだけ無駄

だいたいサッカーなんてまともにやったら白豚が黒人の身体能力に勝てるわけないじゃん
劣等な南米豚と欧州豚が勝つように調節されてるの

だから審判を南米豚と欧州豚が抑える必要があるんだよ

日本人がW杯の審判になったら南米豚と欧州豚に苛め抜かれて追い出された
韓国は日本よりサッカー古参国で、その上.
韓国の財閥とかが日本より金ばらまいてるからサッカーの世界では日本より政治力ある
旭日旗が禁止になったのはその証拠
韓国より政治力ない日本がサッカーに力いれるだけ無駄だし、
サッカーという競技に日本人が関心もっても日本人に不愉快な出来事しか起きない

チョンが支配してる売国左翼マスコミのサッカー推しって前々から不愉快だった
中田英寿みたいな売国オカマを持ち上げたり

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 09:56:34.87 ID:+quG0tSB0
レースで2年目に入ったのに、これまで1ポイントも取れないどころか1台も追い抜いた事がなくて
この前は周回遅れになってたのに
目指すのは女性初のF1チャンピオンなドライバーも居るし

7 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 09:57:11.92 ID:TX5nUBtQ0
本田とかが優勝とか調子こいてたのと大差ないレベルだよな
こんなの実績も伴ってこないと口先だけのアホにしかみえんよ

11 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:01:35.52 ID:pEhWbKUd0
>>7
近年実績なくてもクロアチアは準優勝、モロッコはベスト4
予選や親善試合では不調でもW杯優勝することだってあるしなにがあるかわからんよ

8 警備員[Lv.10][新芽] :2025/03/26(水) 09:57:32.74 ID:G514LPjr0
韓国ベスト4

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 09:58:37.44 ID:6td5v5aP0
勝つ負けるとかいいから、面白い試合しろよ

10 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 09:59:45.76 ID:TX5nUBtQ0
前回のアルゼンチン優勝は2002年の韓国ベスト4と同等に醜いものだったね
PK5回って歴代最多だろ。ラフプレーもやりたい放題

12 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:01:59.67 ID:6td5v5aP0
サッカーは審判を味方につければだいたい勝てるからな
pk、レッドカードとかいう欠陥ルールだからけだし

13 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:02:46.32 ID:4VVIcfoj0
今季バイエルンサブ伊藤以外CLEL決勝T1回戦で全滅したが、この経験値でW杯決勝T勝ち進めるのか?

18 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:04:07.96 ID:pEhWbKUd0
>>13
クロアチアにはモドリッチだけ、モロッコにはいない
それでもW杯で好成績残してるしな

14 朝鮮飴 ◆XPtHq57MEE :2025/03/26(水) 10:03:06.02 ID:GEAP2ytw0
チョン海外通信社の記者
(^。^)y-.。o○

15 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:03:35.06 ID:aR24rjO90
TOPを常に目指すに決まってるだろ
海外記者は蓮舫なのか?

16 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:03:39.52 ID:O2Mgk72N0
アジア杯決勝前 長友「必ず優勝します!」
日本1-3カタール

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:03:54.88 ID:QyjurYS20
出る前に負けること考えるバカいるかよ

19 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:04:12.93 ID:yj/hEIsq0
前回大会だってベスト8の目標未達だったのにブラボーブラボーで監督続投だったじゃん
目標なんて言ってるだけなんだわ

21 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:06:59.59 ID:8VLtRY+O0
90分もやって0-0だよ🥺
PKの練習だけしとけ

22 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:07:24.51 ID:pEhWbKUd0
毎回優勝目標にしてなにが問題なの?

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:07:57.98 ID:3bel1Imo0
優勝を目指してる国が負けたら
ベスト8になってるだけ

24 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:08:52.98 ID:2ap1ihLV0
目標が優勝じゃないのにワールドカップを目指す国なんてあるのか
予選敗退レベルだろうが最後まで勝ち進むことが選手の夢ちゃうんかな

25 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:11:14.17 ID:MITTAfZL0
目標とするなら現状分析して明確な課題を洗い出してそれに対してどういうアプローチすれば克服出来るのか
具体的な優勝計画書を提示するべきだと思いますね

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:14:07.05 ID:pEhWbKUd0
>>25
そんなことは日本だけでなく海外の国もとっくの昔からやってる
それで優勝できるなら苦労しない

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:11:14.38 ID:9Fo2AQ7c0
GL突破を目指す国と優勝を目指す国は
準備段階から違うからね
ジーコジャパンはブラジルと同じ調整した結果
初戦のコンディションが*だったと言われてる

27 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:12:20.70 ID:m0njvC9i0
アルゼンチンもサウジに負けてスタートだから各国そんなに力の差はない
試合数増えるし優勝まで安定した試合内容が継続できる選手層が大事
まあGL敗退もありえるが日本はいい傾向にはある

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:13:26.59 ID:KlYzhOdg0
★サッカー
オリンピック・・・57年前の銅メダルのみ
ワールドカップ・・・ベスト16が最高
スター選手・・・なし

30 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:15:22.00 ID:BeFf1UQk0
言うだけタダだから

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:15:22.02 ID:y6movEEJ0
劣性民族の自己暗示

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:15:26.80 ID:s5mboxHf0
メキシコでもベスト8に行けないのに…
五輪の金メダルくらいは取った事あるの?森保?

33 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:16:25.30 ID:SHlQqaRf0
時代の流れに逆らって移民政策を推し進めるだろうから
ワンチャンあるんじゃね

34 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:17:57.56 ID:7Iho40tu0
クラブでも代表でもトーナメントで優勝した経験無い森保だと不安だな
目標達成したのは依然リーグ形式の大会だけ↓

🏆トーナメント
🏅リーグ

【森保ジャパンの軌跡】
❌🏆U23アジア杯2018:ベスト8(達成目標:優勝)
❌🏆アジア競技大会2018:2位(達成目標:優勝)
❌🏆アジア杯2019:2位(達成目標:優勝)
❌🏆南米選手権2019:GL敗退(達成目標:ベスト8以上)
❌🏅E-1サッカー選手権2019:2位(達成目標:優勝)
❌🏆U23アジア杯2020:GL敗退(達成目標:優勝)
❌🏆東京五輪:4位(達成目標:金メダル)
❌🏅カタールW杯アジア最終予選:2位通過(達成目標:1位通過)
❌🏆キリン杯2022:2位(達成目標:優勝)
✅🏅E-1サッカー選手権2022:優勝(達成目標:優勝)
❌🏆カタールW杯2022:ベスト16(達成目標:ベスト8以上)
❌🏆アジア杯2024:ベスト8(達成目標:優勝)
✅🏅北中米W杯アジア最終予選:1位通過(達成目標:1位通過)

設定目標数:13
目標達成数:2

35 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:19:56.54 ID:Q8lR+GCA0
破綻国家アルゼンチンでも優勝できるんだか可能だろ

37 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:24:49.80 ID:SLoSnZxj0
「2位じゃダメなんですか」を批判するならこれは許せよ
目的そこじゃなきゃトップ8も遠いわ

38 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:26:52.76 ID:zRowb7IC0
優勝なんて無理

だけど、8強が目標っていってたら
8強になったあとなにも考えられなくなっちゃう
前回スペインドイツに勝ったことを考えると
ラッキーが重なってベスト8以上になる可能性はあるわけだから

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:30:26.14 ID:1jW0VKoE0
なぜかって個人じゃなく集団スポーツだから
前回出たのは同じ選手、同じ相手じゃない

40 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:31:17.21 ID:DoxRTJci0
昨日の試合見た感じだとグループリーグ突破も無理だろ
点取れなすぎる

47 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:36:41.92 ID:Y2XT9R670
>>40
欧州南米予選で無得点でも本選で好成績残す国を何度も見てきた

83 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:13:31.45 ID:DoxRTJci0
>>47
予選無得点でどうやって本戦出たの?
具体的な例教えて

41 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:32:59.70 ID:wTBBd8A+0
妄想はタダですから

42 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:33:17.19 ID:joMN4j0w0
ベスト8を目指しながら優勝も狙えたら狙うと言えば解決
いきなり優勝狙うじゃ無理がある

43 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:33:51.79 ID:gDP6usM90
史上最強とかよく景気いいこと言ってライト層騙そうとしてるみたいだけど
全然踊らんね
もう弱いって気付かれてるんだろうな
アジアカップでイランイラクにボコボコにされたのまだ覚えてるだろ

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:34:12.19 ID:NWJpNZZz0
優勝目指してなければ16強にも入れないよ

45 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:34:43.61 ID:N5+bEMeo0
真面目に取り組んでる国が16~32カ国って感じだよね
(それ以外は日本より弱い)
だからいつかはチャンスあると思う
尚、野球は4カ国くらいに思う

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:35:50.18 ID:TrA1K7ml0
世界ランク59位のサウジに0-0のドローだぜ

48 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:36:58.20 ID:xfHTgIsf0
常に大袈裟な報道してるのを知らんのだろう
それは海外記者には分からんからしょーがないよ

49 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:37:06.69 ID:p4yLIXdU0
大韓民国の4強神話を越えてからほざけ

50 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:38:57.21 ID:s5mboxHf0
アルゼンチンつぇぇ ホームでブラジルボコってる

こういうの見せてくれないと信用出来ないよね

87 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:19:36.50 ID:coGZnU4O0
>>50
ブラジルは5-4-1なんてやってこないからなw
サウジアラビアが5-4-1で引きこもればアルゼンチンでさえ1-2で負ける

51 警備員[Lv.4] :2025/03/26(水) 10:39:05.86 ID:0pNc28Mw0
優勝目標でもベスト8でもやることは一緒でしょ
2018大会で引きまくって勝利した事で叩かれて次戦ベルギーに攻めまくってありえん逆転負けしたのはダサかったけどな

52 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:39:30.54 ID:joMN4j0w0
2軍メンバーで余裕で韓国やアジアチームに勝てるようにならないと無理

53 警備員[Lv.3][新芽] :2025/03/26(水) 10:39:54.26 ID:3GfEQJFn0
サウジと引き分けって、、ベスト8すら無理でしょ

54 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:40:04.23 ID:1p4ImkTa0
森保が現役の頃はワールドカップ出場が目標だった(オフト監督・ドーハの悲劇)
日本人選手が5大リーグで出場出来るなんて夢物語のような時代だった
今はそうじゃない

55 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:42:03.94 ID:bR1AFrjK0
昨日の試合見てたけどクロス、シュートの精度が全然駄目じゃん
目標優勝から1勝に変えた方がいいと思うぞ

56 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:43:06.11 ID:CVKTi72K0
現実的な選択肢として西野の方がまだマシだと思う
守備構築はイマイチだけど少なくとも選手を適正ポジで使うから

57 警備員[Lv.10][新芽] :2025/03/26(水) 10:44:35.39 ID:G514LPjr0
クロアチア戦も惜しかったし運がないんだよな基本
トルコ戦もジーコが変なスタメンにしなければわからなかつた

58 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:45:08.39 ID:qfdjqcHs0
まあ別に誰でも1位目指していいんよ
周りが持ち上げすぎるなってだけで

59 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:47:04.03 ID:vTXchHC80
そうしないとドンドン興味を失われるんですよ

60 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:47:09.48 ID:QDmQsAK+0
長友が完全に本田病にかかったな
アルへンが今セレソンをボコっているの見るとフラグとしか見えないわw

69 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:58:08.18 ID:qq28QqWd0
>>60
長友は元々そういうやつだろ
インテルでマッツァーリの3-5-2でそこそこ点取っちゃったもんだからさらに調子乗った

61 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:50:03.65 ID:CVKTi72K0
今度のワールドカップは32チームトーナメント
トーナメント2回勝たないとベスト8なれないから結構難しいと思うぞ

64 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:53:00.60 ID:iwiUDmRZ0
>>61
どうせ地上波やらないからどうでもいいよ

62 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:52:18.78 ID:EQtOJonV0
2位狙いなら2位にもなれない。
2位じゃダメなんですか?なんてバカが言う事

65 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:54:16.29 ID:rlLC+1IZ0
なんてそこにしきい値を設けるのか

66 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:55:18.29 ID:8oaTHcqh0
W杯優勝は運も大事だからわからんけど総当たりなら今の日本は優勝できるって言ってたけど
まじ?そこまで評価高いとはとても思えない

67 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:55:41.05 ID:ryGMEbSP0
チャンスはあるだろうけど仮に優勝できたとしても日本サッカーが強いというイメージは湧かない

68 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:57:33.65 ID:PJMIhi6W0
日本サッカー協会は2050年までにワールドカップで優勝するということを公言している

2050年なら60歳のジジイになってしまうw

70 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 10:59:21.84 ID:gDP6usM90
誰か書いてたけど、2025年にもなって野球が大谷の爆誕で人気右肩上がりで
サッカーが人気右肩下がりになるなんて予想できた人そうはおらんだろうなw
日本の野球人気の底堅さを舐めてたわ

71 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:00:15.21 ID:PJMIhi6W0
アルゼンチンがクソ強い
優勝は無理や
ブラジルに4-1やぞ

72 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:00:55.36 ID:m4X1H2lr0
2位じゃだめなんですか!?
8位じゃだめなんですか!?

73 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:01:55.11 ID:MgLLpR6L0
最強のコロンビアが悲惨に終わった時
優勝ってのは決まった国しかできないもんなんだって諦めた俺

74 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:02:33.80 ID:ZCE5Lw8h0
野球以外のスポーツは期待するといい結果は残らないのよな
サッカーもだけど、バレーもバスケも五輪で期待されてたけど微妙だったろ?

80 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:10:16.14 ID:TfieKd9N0
>>74
バレー男子は五輪でメダルとれるって言われてたな
まあ7位で終わったが
我々は知っている
優勝とか騒ぐと逆に負ける事をな

75 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:04:30.01 ID:shuwiR+P0
2050年までに優勝とかへそで茶が沸くんだが
Jリーグの活性化、育成プログラムの充実、設備の改修
何もできてないw

76 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:05:54.14 ID:dO4d5UeM0
勝負事(その最後の行き着くところが優勝)なんだから
勝とうと思うのは当たり前だろw
「なぜ参加するのですか?」と同じぐらいしなくてもいい質問

77 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:05:59.45 ID:TfieKd9N0
インドネシアとかがすごく楽しそうだからこれでいいんだよ
FIFAは日本だけが盛り上がればいいなんて考え方はない
世界が盛り上がるように枠は増える
諦めろ

78 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:06:20.77 ID:cz/QmuEz0
やる前から負けること考えて試合する奴がいるかよ
*やろー

79 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:09:55.79 ID:KrgTlR250
▲ ←WCサッカー9位(200ヵ国超)
△△
▲△△ ←WBC野球優勝(20ヵ国超)
△△△△

81 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:11:28.59 ID:TfieKd9N0
謙虚に行かなきゃ
まずはベスト8にしとけよ
アジアカップみたいな事になるぞ

82 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:11:40.32 ID:s5mboxHf0
森保なぜかコロンビアにu23、A代表に勝てない
ブラジル、コロンビアを破る
アルゼンチンそのブラジルをボコる
森保W杯優勝を掲げる 
サウジと引き分ける ←今ここ

85 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:15:45.78 ID:coGZnU4O0
>>82
サウジアラビアと引き分けだけど
サウジアラビアに得点の匂いがなかった
枠0だからな

84 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:15:32.04 ID:ubwwlOcw0
ワールドカップってここ数年初優勝の国が無いんよね
優勝を強豪国で持ち回りしてるんよ

88 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:20:06.56 ID:7foWSDy30
でも、真面目な話
25年前はワールドカップ出場も無理とか
日本人が欧州クラブでプレーするのも無理とか言われてたんだから
今から25年後に日本がワールドカップ優勝してても
不思議では無いんだよな

女子なでしこなんか既にワールドカップ優勝しちゃってるんだし

89 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:20:46.67 ID:Ix+IO0oH0
電通から目標は優勝って言えって命令されてるんだよ
本人だって無理って理解してるよ

91 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:23:22.22 ID:v63pnsW40
>>89
命令以前にそもそも森保は自分で今大会での具体的な目標として使ってない

90 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:22:40.95 ID:yvjLAf7x0
いつぞやのチョン国みたく審判買収できたんじゃね?w

92 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:23:59.07 ID:5/HQ4EY20
この質問したバカ記者に猪木のビンタ動画見せてやれよ

93 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:24:39.04 ID:coGZnU4O0
というか、イランって突破した?

94 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:26:47.39 ID:ZYHpTahS0
もうWC出場は当たり前になっちゃったからなぁ

96 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:29:02.92 ID:RmF8EQ900
>>94
錦織選手の時と同じで「準決勝or準々決勝に進んだら呼んでくれ」と言う話になって来たような
なでしこなんかは完全にこれでしょ

95 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:28:49.09 ID:DMGDLAr60
結局、縦パスサッカーは必要で
当時の柴崎下ろしの為の「縦パスは要らない」だったのがよくわかった
何か決め事あるわけでもなくチームが成長してるわけでもなく
ワールドレベルなったらドン引きサッカーw

98 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:31:37.72 ID:7foWSDy30
>>95
柴崎はパスが右サイド偏重なのと守備が軽く柴崎が出ると失点増えてたのが原因だろ

97 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:31:36.06 ID:YgxeSVOV0
日本とイランがW杯決まったな
焼き豚が8位とバカにしてけどアジアでは日本とイランがやはり強い

99 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:35:37.09 ID:gVDV/aru0
あの試合はノーチャンスだったよ。PK戦に持ち込んだからといって接戦ではないからな。負けるべくして負けた。圧倒的実力差があったわ

100 名無しさん@恐縮です :2025/03/26(水) 11:36:25.86 ID:Y5uloH9a0
?スポーツは勝つのが目標じゃないのか?当たり前だろ