1 冬月記者 ★ :2025/01/23(木) 15:09:40.19 ID:U4rbZAsL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d70c01e459c9c6f55be6ef7ef23d555186cec362
佐々木朗希の代理人ウルフ氏 ドジャース入りの決め手は「日本で毎日テレビでやっている」
ドジャースに入団した佐々木朗希投手(23)の代理人のジョエル・ウルフ氏が、ドジャースの優位性の1つに「日本でのテレビ中継」を上げた。
ウルフ氏は決断の経緯に触れ「ドジャースは日本で〝ホームフィールドアドバンテージ〟を持っていると思う。ここ数年、私は何度も日本を訪ねたが、ドジャースの試合はすべて生中継されている。日本で朝に目覚めると、大谷と山本のおかげですべてテレビで放送されている。夕方に再放送もある」と米メディアを前に話した。
大谷翔平、山本由伸のおかげでNHK・BSでほぼ毎日中継され、お茶の間にドジャースが浸透している。
グッズの販売も同様で「NPBの球場に行くとそのチームのポップアップショップがあり、そしてドジャースのショップもある。東京ドームもオリックス球場でも見ました。どこにでもある。ファンや選手は毎日ドジャースを見る。大谷と山本のおかげでドジャースは彼らの心の中にある」と印象を口にしている。
今の日本でのブランドイメージを考えると「一択」しかなかったかもしれない。
佐々木朗希の代理人ウルフ氏 ドジャース入りの決め手は「日本で毎日テレビでやっている」
ドジャースに入団した佐々木朗希投手(23)の代理人のジョエル・ウルフ氏が、ドジャースの優位性の1つに「日本でのテレビ中継」を上げた。
ウルフ氏は決断の経緯に触れ「ドジャースは日本で〝ホームフィールドアドバンテージ〟を持っていると思う。ここ数年、私は何度も日本を訪ねたが、ドジャースの試合はすべて生中継されている。日本で朝に目覚めると、大谷と山本のおかげですべてテレビで放送されている。夕方に再放送もある」と米メディアを前に話した。
大谷翔平、山本由伸のおかげでNHK・BSでほぼ毎日中継され、お茶の間にドジャースが浸透している。
グッズの販売も同様で「NPBの球場に行くとそのチームのポップアップショップがあり、そしてドジャースのショップもある。東京ドームもオリックス球場でも見ました。どこにでもある。ファンや選手は毎日ドジャースを見る。大谷と山本のおかげでドジャースは彼らの心の中にある」と印象を口にしている。
今の日本でのブランドイメージを考えると「一択」しかなかったかもしれない。
54 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:46:05.61 ID:ycsKfXDf0
>>1
そらそうよ
最初から言っておけば、、、
他の球団は無駄な時間だったな
そらそうよ
最初から言っておけば、、、
他の球団は無駄な時間だったな
76 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:09:15.76 ID:Y1EgRBm20
>>1
わかるわー
海外サッカー好きなんだけど欧州は深夜に試合中継だから
朝はメジャー見てたんだよね
球団が1つだと見やすいからドジャースで良かったよ
わかるわー
海外サッカー好きなんだけど欧州は深夜に試合中継だから
朝はメジャー見てたんだよね
球団が1つだと見やすいからドジャースで良かったよ
2 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:10:34.09 ID:QykScrz/0
中居引退でお前らの完全勝利条件教えてください
5 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:12:05.43 ID:QpvWK0m70
フジはもうMLBに関わるな
8 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:13:02.78 ID:vPOSaRNw0
>>5
日テレも同じ事やったのに日テレはいいの?
日テレも同じ事やったのに日テレはいいの?
6 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:12:23.86 ID:MYQTpcDE0
大谷ハラスメント効果か
7 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:13:01.18 ID:4cn3ty450
山本じゃなくて大谷な
9 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:13:30.89 ID:nXrbPNEV0
ドジャースの試合面白いからね
10 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:13:50.88 ID:rFWkFhPd0
3試合くらいで故障してTJして終わりやろね
11 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:14:15.11 ID:HGw9hTFs0
大活躍したら手の平返すのか?
12 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:14:59.64 ID:AS6aQYOR0
再放送ってアレの時かw
13 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:15:05.45 ID:kHvKXBRo0
大谷さんのおかげですぅ↑
14 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:15:25.79 ID:cMkUW4C+0
ドジャースの試合を観てるんじゃない
大谷選手を観てるんだ
大谷選手を観てるんだ
15 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:15:53.94 ID:ItdUU53Q0
こいつと大谷の絡みなんか
見たくないぞ
見たくないぞ
16 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:15:54.31 ID:IRUqSrOj0
率直すぎて草
17 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:15:55.91 ID:GnLSFHJl0
まあな、序列はこうだもんな
ドジャース>>(絶対に越えられない壁)>>カ*>パドレス
ドジャース>>(絶対に越えられない壁)>>カ*>パドレス
18 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:16:58.04 ID:DOOztmNa0
ウルフ氏よ正直に言っちゃえよ
佐々木の希望は最初からドジャース1本だったと
佐々木の希望は最初からドジャース1本だったと
19 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:17:15.05 ID:aQ13A/V60
最初はオランダかベルギーあたりがいいで
アヤックスとか
アヤックスとか
20 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:17:48.21 ID:wEt8dZxb0
アメリカでは毎日やってないの
56 警備員[Lv.17] :2025/01/23(木) 15:47:23.01 ID:WbNVnTBY0
>>20
日本でってことだろうけど
アメリカでは全国放送は稀見たいね
地域の試合しかしない
日本でってことだろうけど
アメリカでは全国放送は稀見たいね
地域の試合しかしない
71 警備員[Lv.28] :2025/01/23(木) 16:06:49.61 ID:BTwQtIA60
>>20
アメリカは基本的に地元テレビ局が地元チームの試合を放送する。
他のチームが見たいならケーブルテレビの野球専門チャンネルやネット配信で。
ESPNは毎日1試合をセレクトして全米生中継する。
アメリカは基本的に地元テレビ局が地元チームの試合を放送する。
他のチームが見たいならケーブルテレビの野球専門チャンネルやネット配信で。
ESPNは毎日1試合をセレクトして全米生中継する。
21 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:18:01.07 ID:QQRDkBHx0
あーだこーだ言ってるが最初から大谷の居る球団に行くつもりだったんだろ、放送も含め色々便乗しておこぼれに預かれるから。
22 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:18:13.12 ID:AS6aQYOR0
ウルフざんねん
みんなが言う通り大谷だから見てただけ
みんなが言う通り大谷だから見てただけ
23 警備員[Lv.1][新芽] :2025/01/23(木) 15:18:17.06 ID:spjwgaoK0
大谷ありきかよ
24 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:18:19.15 ID:CKCdf05L0
そっちのほうがやり甲斐でるからな
性格が目立ちたがり屋なんだろな
性格が目立ちたがり屋なんだろな
25 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:18:39.35 ID:u/i+nf5A0
あれは特別編成だからねえ
ちょうどあの時期に来日したんなら勘違いしても仕方ないけど
ちょうどあの時期に来日したんなら勘違いしても仕方ないけど
26 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:19:10.07 ID:4ofn02wa0
今は中居正広ですが
27 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:19:37.74 ID:KXFHORu00
ん?
28 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:19:38.53 ID:t4Kghe+j0
大谷がいなかったら佐々木なんか誰も取材に来ないぞ。
29 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:20:41.93 ID:vzh0KK3C0
ウルフ金串
30 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:21:06.13 ID:t/sU2U220
ジョーク?
31 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:21:39.22 ID:liYLt2920
大谷とその他、という野球界だからね
俺も大谷が見たいから早朝でも起きれる不思議
俺も大谷が見たいから早朝でも起きれる不思議
32 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:22:11.83 ID:NJ2WaCBT0
日本人選手はドシャースに憧れてる、入団したがってるみたいなアメリカ人の勝手な思い込みが癪に障る
35 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:23:21.08 ID:QZm8SvSE0
野茂のおかげとかもっと粋なこと言えよ
38 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:25:57.07 ID:i47MtOWD0
最初から決まってました
39 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:28:41.30 ID:3Yqsg91d0
観る人からしたら絶対そうだよな。NHKも給料払わないと、、、
40 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:29:10.39 ID:r2B03aMQ0
要求は超一流
気概は三流
気概は三流
41 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:29:47.87 ID:EZ4cRKmm0
ドジャースは昼頃の中継が多いから
朝にもう一試合やってくれ
朝にもう一試合やってくれ
42 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:30:19.63 ID:m+3qbdgc0
しょーもな 最初からドジャースだけだったか
個人的にはパドレスで大谷や世界一の打線を相手に三振の山を築いて欲しかった
個人的にはパドレスで大谷や世界一の打線を相手に三振の山を築いて欲しかった
43 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:32:09.12 ID:Eu0syqdr0
ある意味分かりやすい説明。
日本プロ野球なんか世間は興味深いない。大谷さんのことだけ連日報道。
「羨ましい、俺もああなりたい。」と小学生でも思う。
佐々木は頭悪そうだから、そーなるわな。
日本プロ野球なんか世間は興味深いない。大谷さんのことだけ連日報道。
「羨ましい、俺もああなりたい。」と小学生でも思う。
佐々木は頭悪そうだから、そーなるわな。
44 警備員[Lv.2][新芽] :2025/01/23(木) 15:33:21.88 ID:JPEM5QFq0
大谷の舎弟宣言かよw
45 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:34:44.70 ID:ocyjtsvx0
アホらしい
大谷の活躍があるからこそ中継されるのであって中継があるから入団するというのは本末転倒
しかも成績がひどければ中継されるほど日本では叩かれることになる
まぁただのマイナー選手スタートだから中継もクソもないが
大谷の活躍があるからこそ中継されるのであって中継があるから入団するというのは本末転倒
しかも成績がひどければ中継されるほど日本では叩かれることになる
まぁただのマイナー選手スタートだから中継もクソもないが
46 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:35:30.96 ID:kMdooOQf0
おかげでNHK大赤字だからな
47 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:36:55.13 ID:fsWyoa2b0
今朝の記者会見でドジャースを選んだ理由について質問されて、佐々木はすぐに回答出来なかったし、やっと絞り出した回答も、「総合的に判断した」という何かスッキリしない内容だったな。
48 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:37:47.23 ID:tijB7ux+0
>「日本で毎日テレビでやっている」
それ一昨年はエンゼルスだったが…
それ一昨年はエンゼルスだったが…
49 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:38:12.55 ID:hqhXdZFI0
大谷は今年ピッチャーのみ?
50 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:38:54.57 ID:9R75gpwQ0
菅野よりは活躍する程度だろうな
体弱すぎてまともに稼働しないだろうけど
体弱すぎてまともに稼働しないだろうけど
66 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:05:11.07 ID:xzm+iFox0
>>50
俺は今年1年に限れば菅野の方が活躍すると思ってるぞ
オリオールズは良い買い物をしたわ
俺は今年1年に限れば菅野の方が活躍すると思ってるぞ
オリオールズは良い買い物をしたわ
73 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:07:17.75 ID:YLZie/AN0
>>66
セ・リーグお山の大将が通用するはずがない
セ・リーグお山の大将が通用するはずがない
75 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:08:28.09 ID:xzm+iFox0
>>73
現時点では高橋宏斗よりは上や
いつまでかわからんけど
現時点では高橋宏斗よりは上や
いつまでかわからんけど
88 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:28:53.08 ID:WwFxrrfl0
>>73
つ今永
つ今永
91 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:30:40.30 ID:YLZie/AN0
>>88
今永は自主トレしてる場所がいいんだよ
今永は自主トレしてる場所がいいんだよ
51 警備員[Lv.13] :2025/01/23(木) 15:40:43.55 ID:3MD8IiEk0
佐々木のドジャース移籍はドジャースと電通の間で事前に約束されていた
52 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:44:43.88 ID:wEt8dZxb0
おまいら仕事しないの?
55 警備員[Lv.17] :2025/01/23(木) 15:46:21.37 ID:WbNVnTBY0
大谷の代理人でなくて良かったな
57 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:48:22.91 ID:WFIlkWRP0
千代の富士か
58 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:51:11.18 ID:ZJP676c/0
まぁ・・・パドレスいったらあんま放送してもらえんよな
59 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:53:28.83 ID:YLZie/AN0
代理人正直過ぎで草
60 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:54:07.79 ID:ThgYDG8o0
MLBのレアルみたいな銀河系チームになったからな
誰の先発で負けるかゲームできるくらい穴がない
誰の先発で負けるかゲームできるくらい穴がない
68 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:05:58.15 ID:xzm+iFox0
>>60
それは言い過ぎ。そこまでではない。
それは言い過ぎ。そこまでではない。
61 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:54:12.46 ID:liYLt2920
何を言われようが大谷にくっついてたほうが間違いなく野球に集中できると思う。注目もされるし周りからのサポートも厚い。
85 警備員[Lv.29] :2025/01/23(木) 16:25:01.29 ID:+Rm58XkG0
>>61
スペ体質のローキがいきなり粗悪なボール&ピッチクロックのメジャー中4日ローテなんてやったら、すぐに故障しちゃうからな。
マイナー契約の2シーズンは病み上がりの大谷と2人で中8~10日のローテ組める、というメリットは何にも代えがたいアドバンテージ。
他球団では中4日ローテ守れない先発専業を、メジャーに置いておく余裕なんてないからな。
マイナー契約しか結べない以上、1人で1.5人分の働きが出来る大谷がいるドジャースしかないよ。
スペ体質のローキがいきなり粗悪なボール&ピッチクロックのメジャー中4日ローテなんてやったら、すぐに故障しちゃうからな。
マイナー契約の2シーズンは病み上がりの大谷と2人で中8~10日のローテ組める、というメリットは何にも代えがたいアドバンテージ。
他球団では中4日ローテ守れない先発専業を、メジャーに置いておく余裕なんてないからな。
マイナー契約しか結べない以上、1人で1.5人分の働きが出来る大谷がいるドジャースしかないよ。
97 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:40:32.47 ID:HPksnNnm0
>>85
どうも誤解してる人が多いようだがメジャーで投げるならその時点でメジャー契約に切り替わる
マイナー契約縛りがあるのは最初の契約時だけ
どうも誤解してる人が多いようだがメジャーで投げるならその時点でメジャー契約に切り替わる
マイナー契約縛りがあるのは最初の契約時だけ
99 警備員[Lv.29] :2025/01/23(木) 16:42:37.24 ID:+Rm58XkG0
>>97
そしたら山本由伸みたいな大型契約結べるの?
25なるまでは無理なんじゃないの?
そしたら山本由伸みたいな大型契約結べるの?
25なるまでは無理なんじゃないの?
62 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:54:31.36 ID:jR4nwrGk0
なるほどな~
このビジネスライクな説得力(笑)
このビジネスライクな説得力(笑)
63 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 15:58:34.94 ID:FetX43RX0
大谷ハラスメント
64 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:00:52.44 ID:AS6aQYOR0
もう大谷に寄生する気満々で草
早々に肩痛めそうw
早々に肩痛めそうw
65 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:01:44.79 ID:CsfRMTQ60
山本も他行ってたら完全に空気だっただろうな
67 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:05:15.65 ID:mfvjz4cx0
なんか最近、佐々木の文字を見ると嫌な気分になるのは俺だけ?
69 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:06:18.47 ID:xzm+iFox0
>>67
佐々木恭子のせいだな
佐々木恭子のせいだな
70 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:06:31.65 ID:YLZie/AN0
山本みたいにおこぼれスポンサー貰えるからなwww
72 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:06:57.25 ID:xzm+iFox0
>>70
ベッツ「ほんまやでニッコリ」
ベッツ「ほんまやでニッコリ」
74 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:08:27.51 ID:P+MdQ2aT0
全く浸透してないんだが
77 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:09:21.16 ID:PVayablo0
広告屋の意向というわけやな
78 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:10:53.45 ID:ryw5dIoK0
これ、村上もドジャース行けるんじゃね?
79 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:12:59.39 ID:sCElf1aM0
大谷が入るまではその立場はレッドソックスだったろw
アホちゃうんか
アホちゃうんか
80 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:15:45.05 ID:r2KxOw/i0
正直でよろしい
81 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:16:49.02 ID:/XIK1pA60
佐々木見たくねえ
82 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:21:22.92 ID:v9MOA/g+0
ウザ過ぎるwww
83 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:21:46.88 ID:v9MOA/g+0
あのなー
お前を見たく無いんだよ
お前を見たく無いんだよ
84 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:24:26.38 ID:K0f0CoFT0
ネットでロッテファンに付きまとわれて可哀想
86 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:26:22.46 ID:Q4dmYBMz0
大谷がいるからじゃない!
でもテレビが毎日流すのは大谷がいるから。結局、大谷にすがっただけなのあたま佐々木だね
でもテレビが毎日流すのは大谷がいるから。結局、大谷にすがっただけなのあたま佐々木だね
87 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:26:32.05 ID:O1eTSF1/0
日本のスポンサーのおかげということか
89 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:28:53.11 ID:WYIF4w8A0
まあそうだよな 他のチームいたら全然注目度が違うしな
ドジャースが一大ブランドになってる
ドジャースが一大ブランドになってる
90 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:29:46.11 ID:KwSSz7Qx0
広告屋みたいなコメントだな
92 警備員[Lv.26] :2025/01/23(木) 16:31:00.13 ID:mJiNwaj90
佐々木が出てきたら見ないまである
93 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:36:19.36 ID:59nETrw10
佐々木なんか三笘以下だからな 関心は
行い悪いからファンゼロ
行い悪いからファンゼロ
94 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:37:03.03 ID:AS6aQYOR0
しかも先発だとしたらベンチにずっと居る
早く中継ぎに落とされろ
早く中継ぎに落とされろ
95 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:38:57.15 ID:q09HfF8z0
エンゼルスにいても大谷級に実力があれば注目される
96 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:39:22.96 ID:caM2eMYU0
そのせいで日本からサッカーの灯が消えつつあるんですよ
98 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:42:27.33 ID:VBsZez+H0
坂本、山川、源田、東、、etcetc
腐敗したNPB
日本野球界は大谷大明神が居なかったら終ってるよ
佐々木は大谷に倣って野球道を生きてくれ
腐敗したNPB
日本野球界は大谷大明神が居なかったら終ってるよ
佐々木は大谷に倣って野球道を生きてくれ
100 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:43:41.50 ID:6A0aCkVW0
てか今年から誠也もいるんだよなw
コメントする