(出典 www.carorderm.com)



1 尺アジ ★ :2024/05/19(日) 14:21:44.58 ID:HsQOpZ3l9
駐車場で、周りが空いているのにわざわざ隣に停める「トナラー」を見かけたことがあるかもしれません。一体どのような心理なのでしょうか。臨床心理士に聞いてみました。

なぜ「トナラー」される? 臨床心理士の分析は
 大型ショッピングモールや公共施設などの広い駐車場で、周りに誰もいないところに停めたにもかかわらず、戻ってきたら隣になぜか車が―――。
 
 駐車場が空いているのに、わざわざ隣に停める人を「トナラー」と呼びます。こうしたトナラーは、一体どのような心理で“トナラー行為”をするのでしょうか。


ほか空いてるじゃん…なぜあえて隣に?
 クルマを大事にしている人は、駐車場であえて周りに誰も停めないところにポツンと1台駐車することがあります。

 周りから離れたところに停めると、隣のクルマにドアをぶつけられる「ドアパンチ」を予防できるからです。

 また、離れたところに停めると、ほかのクルマに隠れたりしないため、用事を済ませたときに探しやすいということもあります。

 しかし、そんな停め方をしたのに、戻ってきたらなぜか仲良く隣に他車が停まっていることがあります。しかも、隣だけでなく両サイドでサンドイッチされていることも。

 わざわざ離れたところに停めたのに、なぜ隣に停めるのか不思議に思う人もいるかもしれませんが、この行動にはいくつかの心理的要因が影響していると考えられています。

 臨床心理士の話によると、「同調性」と「群れ行動」も影響していると言います。

 人間には同調性という性質があり、他者の行動に無意識のうちに影響を受けてしまう傾向があるそうです。

 駐車場で、もし離れたところに停めたいと考えたときに、誰かが同様に遠くに停めているのを見たことで、自分も無意識のうちにそこに停めてしまうのかもしれません。

 また、人は群れの中にいることを好む、群れ行動の習性を持っています。個々の性格により大きな集団に属することが苦手な人も、隣りに他者がいれば、安心感や連帯感を覚え、心理的に落ち着くことができるからです。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2024.05.19
くるまのニュース

https://kuruma-news.jp/post/775747


(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)



(出典 kurukura.jp)




17 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:28:35.30 ID:+ioxKsnr0
>>1
行き先に一番近い場所に止めただけだろ

67 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:39:38.32 ID:GRCV46rk0
>>1
「お、ワイと同じAE86やんけ、キレイに乗ってるな、ホイールは定番のTE37やな、タイヤやシートも気になるし傍に行ってじっくり見たろ」

99 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:45:57.84 ID:DDfdEkUq0
>>1
昭和の人たち(場合によっては年代に関係無く)は順番に拘る
止まってる車があるならそこが基準だから
その横から並べて駐車場するのが基本

まったく何も問題ない

2 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:22:35.96 ID:5ZD1ckqY0
目印

3 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:22:41.77 ID:LqLq9MRH0
💩脱*民主党💩

48 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:35:53.00 ID:tPN5F0S10
>>3
薬の受け渡し現場か○○ゾンじゃね

4 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:22:56.79 ID:9NfwAAmL0
単に停めるための目標が出来るから

5 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:22:59.16 ID:6eD456jK0
お前が自意識過剰なだけ
隣じゃなく定位置なんだよお前が

18 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:28:53.85 ID:blsqUhRI0
>>5
アスペって免許取れるんだっけ?

6 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:23:34.67 ID:empDkS7V0
電車でJKが隣に座ってるとガラガラになっても離れないおじさんもいる

7 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:23:41.42 ID:Z/odUQF60
どうせ全部埋まるから

8 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:24:32.52 ID:bfFwCD300
車に関してはパーソナルスペースは関係ないな

9 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:24:33.51 ID:m6oP+gD+0
入り口から近いとかじゃなきゃなんにも考えてないっしょ

10 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:24:37.24 ID:R+soVvmb0
以下、トナラー説明用画像

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

13 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:27:38.47 ID:PfMOV7VL0
>>10
排尿恐怖症の俺にとってはただただ迷惑でしかない

15 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:28:11.06 ID:GRCV46rk0
>>13
排尿恐怖症ワラタ

62 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:38:12.55 ID:wvXXVsm80
>>10
「ああ、次はションベンだ…」

65 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:38:52.45 ID:YQDJpqA70
>>10
空いてる駐車場で店舗から遠いところに先にポツンととめる1台目も何か心理的におかしい気するけどな

83 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:43:11.28 ID:p+7klVz50
>>65
車だけ止めてどっか別のとこ行ってる人とか

98 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:45:53.44 ID:GRCV46rk0
>>65
店舗入口前の人や車の混雑を避けて悠々と停めたい人でしょ

81 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:42:35.38 ID:bq2NJx2Y0
>>10
逆に一番遠くは従業員とか警備員とかの出入り業者スペースで
詰めて停めろとか指示されてたりするからトナられやすい
一列外せ

11 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:27:11.02 ID:uYwJaWlH0
この話題何十回目だよ

14 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:27:49.04 ID:OwedlsP40
駐車は目印があった方がバックで停めやすい
便所は知らん

16 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:28:26.20 ID:lIaZ5e770
トナラーを責める風潮がわからん
どこに停めようとそいつの勝手だろ
空いてる時に隣に止めちゃいけない法律でもあるのか?

26 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:31:24.69 ID:/RUbqAX+0
>>16
法律がないから議論になってるんだろ
バカかおまえ

66 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:39:33.30 ID:lIaZ5e770
>>26
バカはお前
法律にないならそいつの自由
語ることもない

75 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:41:01.71 ID:tSR867Vi0
>>66
じゃあ議論するのも自由だよな

27 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:31:36.38 ID:OO22SjjM0
>>16
法律ではなくマナー、エチケット、デリカシーの問題
人に向かってクシャミするようなもんだ

19 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:29:21.07 ID:JOVQYLCt0
飲食店で偶数席に座るのは無能

20 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:29:56.36 ID:TB+T3uQB0
わしはオナラー

21 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:29:59.37 ID:u+oEOxzF0
いつも止めてるとこやねん
自意識過剰やで

22 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:30:00.52 ID:hGrzqI2F0
目安になって停めやすいもんな
実は両側に車がいないところに停めるならぶつけるリスクはゼロだし、線をはみ出して停めても大丈夫だから楽なんだけど
日本人は律儀だから線をはみ出しちゃいけないという考えが働くのかな

35 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:33:39.63 ID:XGUFEgKW0
>>22
*はドアパンとかカートアタックしてくる
仕事仲間と買い物に行ってまってたら
ゴンってドアがミラーにあたったわ

23 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:30:07.54 ID:X+SFrmKK0
ちょっとでも日陰にしたいから

24 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:30:56.21 ID:LO82pM1l0
じゃあお前はなんでそこに止めたんだよ
都合がいい場所だからだろ

33 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:33:12.57 ID:OO22SjjM0
>>24
えっとね、入口とか都合がいいと思われる場所のはトナラーとは言わないの

25 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:31:19.23 ID:vlxyEsoR0
整理整頓が出来る人間なんだよ
汚い部屋にも平気で住める人間とは違うのさ

28 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:32:30.67 ID:YCsecK+40
スバリストは基本トナラー

29 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:32:46.09 ID:y/o3wLB00
ヤフオクでも*出品にも1つでも入札あるとアホが入札してくる
まあそんなもんよ

30 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:32:52.56 ID:wHjW7kP90
順番に止めていくのは、むしろ当たり前じゃないのか?

57 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:37:07.15 ID:tSR867Vi0
>>30
そうじゃないから問題になってるんだろ
●●●●○○○○
○○○○○○○○
○○○○○○○○
○○○○☆○○○
○○○○○○○○
順番通りなら左5に停めるだろ?
でもトナラーは☆の横に停めてくるからな

61 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:38:01.41 ID:OO22SjjM0
>>57
わかりやすい
優秀な表だな

73 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:40:52.69 ID:jYjHFLIi0
>>57
わかりやすいじゃん
ホント怖いんだよねパーソナルスペースをガン無視して来る奴
何なの?って感じで

78 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:41:48.33 ID:y/o3wLB00
>>57
黒星にしないち
見えん

そんな及び腰だからナメられてんじゃね?

93 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:45:07.48 ID:ykF1i9xD0
>>57
☆の横に●が無いからそこは空いてるだろ

31 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:32:54.84 ID:EW4GPTYU0
枠に車が無い、両側に下手*が来るとドアパンチ率が両側上がる

 老人軽トラ、奥さん運転ファミリーカー
 そいつらがカート放置で自車にくっついてる事もある

 枠に車が入っているなら、その車が動かないなら
 空いている側の確率で、半分になる

 一台空けで止めるのは更に危険、そこに下手*が入ろうとすると
 右か左に擦ってしまい、バレない為に別の場所に止めに行く

32 警備員[Lv.18] :2024/05/19(日) 14:32:57.79 ID:px30pFDj0
きれいに並べたい

34 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:33:34.81 ID:00masiPl0
銭湯の洗い場で横に座ってくるおっさんはマジで気持ち悪かった

36 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:33:50.78 ID:tSR867Vi0
駐車場は事故多いからな
コツンと当てられた経験ある人間からしたら、そんな思いは二度としたくないから誰も停めない駐車場の一番奥端に停めてるのに、その横に停めてくる奴がいたら殺意芽生えるよな

37 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:33:59.47 ID:fGXEXnWM0
目印、目安
それ以外には何もない
それを目標にしてバックで停めてる

38 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:34:13.45 ID:aC72SLsU0
ホントは寂しいんだろ?
オレが側に居てやるよ

39 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:34:17.90 ID:UT57QMQl0
犬の散歩中にとある駐車場の横を歩いてた時
ちょうど1台しか停まってない場所の横に車をわざわざ停めてる所を見たけど
トランクから大量のゴミ?を出して
横に停まってる車の影に積みまくって
事を終えたらそそくさと駐車場から出ていったのを目撃した

51 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:36:13.50 ID:tPN5F0S10
>>39

40 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:34:26.28 ID:tPN5F0S10
後ろから滑り込ませる停め方で、偶然そのトナラーが来た時に後ろが空いてたんだよ

41 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:34:36.90 ID:J8vw6e3g0
デブは遠くに停める、俺がそう

42 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:34:44.94 ID:IkF0236Z0
本当にとならーっているの?
ワイの横、満員電車でも空いたままなんですけど(微笑)

43 警備員[Lv.35] :2024/05/19(日) 14:34:45.85 ID:xMkAXaFt0
自分一人しかいないサウナで
ガチムチのヒゲオヤジが隣に座ってきたんだが
あれはトナラーだったのか安心した

44 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:34:59.71 ID:dFZfl26f0
目立つ車なら目印になる

45 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:35:15.74 ID:6yHv3uUi0

46 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:35:41.32 ID:0DFnC02W0
ガラガラの所にお前が停めたってことは、やはり無意識で選ばれやすい場所ってことだろ
次の奴もそこを選んだとして、おかしいとは思わない。

逆に隣を選ばれたくないなら端の隅から2番目とかを選べよ、そこなら無理して隅に入れてくる奴居ないぞ

47 警備員[Lv.18] :2024/05/19(日) 14:35:49.84 ID:Mv/AaE1h0
自転車を取り出しにくくなるのにトナラーすんな

50 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:36:11.99 ID:jYjHFLIi0
車は下手くそや方向音痴が目印にするのは解るが電車とか図書館は勘弁な?
例え美人でも怖いっての

52 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:36:25.07 ID:bx9+oWjT0
電車なら座る席を決めている人がいて
いつも座っている席に他の人に座られていると他に空席があっても隣に座る人を見る

53 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:36:25.14 ID:KSUVLBX80
風でドアが煽られて隣の車に当たって
毎月払う保険料が上がったりしたことがないんだろうな

54 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:36:59.81 ID:nsU6LB790
ひとつ空きのトトロ

55 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:37:00.44 ID:fGgmwRLQ0
駐車場の場合は角度的に止めやすいとか建物に近いとかあるからだろう
それより飲食店のトナラーのほうが理解不能
うるさいやつとかタバコ吸うやつほど他人の近くに来る

56 警備員[Lv.15] :2024/05/19(日) 14:37:00.78 ID:MAsn5hg70
目印があると停めやすいだけ

58 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:37:23.84 ID:sMJIQBr40
例えば左右に車があれば真ん中に突っ込めばいいから止めやすいんだろ
下線に従うより分かりやすい的な

95 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:45:35.65 ID:nsU6LB790
>>58
わかるよ
でも左右に車がなくても上手くいくまで何度も切り返せばいいだけだと思う
早く止めなきゃいけない訳でもないし

59 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:37:41.41 ID:YPfjWiAf0
車中昼飯営業マンとして思うのはドアパンしてくるやつは想像以上に多いよ
特に年寄り&子供は異常
降りてくと子供は親が謝る、年寄りは聞こえないふりで逃げるやつ多数

60 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:37:50.57 ID:/zyDNRaD0
トナラーの心理ってストーカーと共通点があって不気味だなと感じるね

63 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:38:35.65 ID:5fxKZdA50
ぷよぷよのやり過ぎ

64 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:38:50.65 ID:jYjHFLIi0
そもそも駐車場も目印になるからとか
ホントに理解出来んわ
空間認知障害なの?

69 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:39:55.67 ID:08QvaabB0
>>64
田舎の駐車場って白線消えてるよな

68 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:39:53.07 ID:3DwkLbaF0
洗車場でもガラガラなのに隣に停めて洗車する奴いる

70 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:40:02.02 ID:5YOyRzGs0
*だろ
一人でベンチに座ってると来るやつと同じ

71 警備員[Lv.21] :2024/05/19(日) 14:40:06.65 ID:PLmUBb4w0
時間帯にもよるで。

これから満車になるなら詰めて駐車せんとあかん。

72 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:40:42.83 ID:pkAcnzEp0
隣に置いたらキレる*いそう

74 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:40:55.79 ID:VBlxE98x0
その施設に用が無いのに駐車だけしてる人じゃないだろうか。ポツンと何時間もとめてたら警備員や店員に怪しまれるから、他の車の隣にとめて紛れさせてるつもり。

76 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:41:07.77 ID:g8fSU6Hv0
迷惑と思ってもネットでイキるしかない豆腐メンタルw

77 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:41:27.89 ID:sVjfRNs80
プリウスに乗ればみんな遠ざかってくれるんじゃね

79 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:42:07.82 ID:fSYXiF1I0
撮り鉄並みのガイジ

80 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:42:27.11 ID:K5ObwMPV0
サウナで隣に座ってくるのはやりたいサイン。足が触れるとOK返答のサインになるから逃げる際には気をつけようね

82 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:43:03.00 ID:+RWZqbI/0
気に食わない事象に変な造語作るのが…
ラン横断とかも歩行者は基本禁止事項以外どこでも渡れるのに
気に食わないだけで相手を悪くいうのやめませんか?
違法行為でもないのに国民同士が歪みあっても仕方ないですよ

84 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:43:11.97 ID:TcESmUqJ0
隣に停めるのはすでに止まってる車の左側に止めれば戻ってきたときにドアが開けられないリスクが減らせるからだろ?
右に止めるやつは同乗者がぶつけるリスクを減らすために右寄せで止めてる

85 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:43:54.33 ID:YQDJpqA70
アンケートシールを日本人だけは規則正しく並べて貼るとかあるじゃん、あの心理なんじゃないの
離れて不規則にとめてる1台のことが気持ち悪いからその周りを埋めたくなるっていう

86 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:44:10.44 ID:qR0b9wIO0
出入り口に近い、いいロケーションの場所はみんなが停めたがるんだよ。

87 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:44:12.32 ID:Qw0TWJQc0
雪積もったら止まってる車の隣に止めるけどな
線が見えないから

88 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:44:29.51 ID:ANIPDsOP0
バカだとは思うけど迷惑とまでは思わないかな

89 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:44:50.85 ID:fxMktM7/0
駐車場のトナラーはどうでもいいわ
走行中のトナラーは鬱陶しい
片側2車線の左側を走っていて右側車線の後方から車が追い上げて来たと思ったら隣か少し前に出たらこっちと同じ速度で走り出すやつ
ちょくちょくこんなやつ居るがどういった心理なんかね

90 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:44:54.06 ID:bZ3eqRNh0
こないだガラ空きドトールのカウンターでトナラー現れてビックリ
キモいのでそっと逃げた
野球帽かぶって爪噛みながら独り言
カウンターをコツコツ叩いてた
もう誰もカウンターに近寄らない
こんなの街に出さないでほしい

91 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:44:54.02 ID:0DFnC02W0
自分よりも先に停めてる車は自分より先に用事が済んで居なくなる可能性があるので、
先んじて横に付けておけば自分が帰るときには横が居なくなって出やすくなる。
これが空いてる所に停めると、自分が帰るときに後から来た奴らに左右を塞がれて出にくい形になり得る

92 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:45:07.03 ID:z0/vyER50
自分は空いてたら必ず空けて止めるけど
トナラーは特に他意はないんだろうけど
他の車の横に駐車する時は駐車しやすいのかもな

94 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:45:07.12 ID:lfixxv4w0
単に店に近いからだろ。

そんなに隣に止められるのが嫌なら、店から離れたところに止めろよ。

96 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:45:39.24 ID:yiL2BKU80
当たり屋みたいなもんだろ
ドアパンチされる事を期待してわざわざ隣に停めてくるんだ

97 名無しどんぶらこ :2024/05/19(日) 14:45:47.38 ID:tGmNP1H30
車上荒らしだと思ってるよ
怪しいやついたからな

100 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/19(日) 14:46:01.60 ID:7Hi2BcZy0
怒る奴が多いから面白がってやってるんじゃね
5chで釣りをするのと同じだよ